予約制・お問い合わせはTEL.075-393-1913
〒615-8191 京都市西京区川島有栖川町116-2
病例 | 治癒目安 |
---|---|
魚の目(鶏眼) | 最新開発。魚の目にお灸や針をするのではなく五行配穴による画期的な治療です。もちろん、局所は触れません。 |
逆子 | 妊娠8か月過ぎで正常に戻しました。 初診患者の妊産婦は、急患扱いとして診療いたします。 |
急性腰痛(起立困難なもの) | 約5分で起立歩行可能まで回復させます。特 (気功術を併用) 京都市在住のK・Y様、2007年9月始め治療効果体験。 深夜の往診依頼、ありがとうございました!(笑) 因みにこの患者様は、整形外科勤務の看護師の方です。 |
脱肛・突発性難聴・痛風発作・ 扁桃炎 |
2008年4月 岡山市在住 K・H様脱肛。1回の治療で治癒。 特 1回で治癒するのは多種有。重症の突発性難聴は除く。 |
感冒・五十肩 | 数回。 |
花粉症 | 約2〜7回で治癒、ほぼ完治します。翌年に再発しても軽症です。 特 鼻閉塞(鼻づまり)のみは1〜3回で治癒。 |
骨折 | 一般的には知られていませんが軽い亀裂骨折なら、約1回の治療で、痛みは半減します。重度の骨折も、1回で発赤・疼痛は約半減し、骨折の治療期間は大幅に短縮します。 |
椎間板ヘルニア | 強度の脊椎そくわんと代謝不全をともなう重症例(直立・歩行不可)を 2004年12月〜2005年6月の土・日を中心とした往診での治癒例有。 某病院、某国立大学病院でのMRI検査で治癒確認済。通常は15回前後で治癒。 |
リュウマチ | 確実に進行を止め、完治させます。1〜2ヶ月で治癒。 (当院では難病では有りません。) 特 |
アトピー性病院皮膚炎・喘息 | 2〜3ケ月で治癒。ステロイド使用履歴の有る事例は1年以上かかる場合があります。 |
ALS 側さく硬化症 | 進行を止めることは可能。 |
不妊症 | 四象(しぞう)診断をします。 まれに、ほぼ絶対的に不可のものが有ります。 例:30代、週1回の治療で6ヶ月前後を目安としています。 |
脳卒中後遺症 | 全快例有。 特 |
各種癌・その他難病 | 各種特効治療と気功術を組み合わせて行うため、相当する期間が必要。 リンパ腺癌・・・約1年間での治癒例が有ります。(某病院にて確認済。)針治療単独。 陰陽五行による癌・白血病の発病のメカニズム解明済。 2007年7月 膵臓癌 京都市O・S様 某国立病院にて開腹手術を受けるが、腹膜転移が有るため、手術中止。 余命6か月と診断される。胆道閉塞症を併せ持つ症例。 週3回の治療で6カ月で治癒。抗癌剤併用例。 某病院では、他の症例は全滅。本症例のみが治癒。“きせき”と呼ばれているそうです。治癒後、治療終了。 |
難経第四難「脈有三部九候」(難経今釈〜唐湘清著)の経験
「この脈の者、吐く者は生き、吐かぬ者は死す。」
この症例を奇跡的に、2例経験しています。1例は翌日死亡しました。
本当に、「こんな事があるのだろうか?」と学生時代に思いましたが、正にこの通りでした。
今でも、体が震えるほどのものすごい症例でした。さいわい、起死回生できました。
難経の通り、嘔吐しましたが、嘔吐物は信じられない物でした。(詳細非公開)
二千年以上前に、この様な厳しい症例を経験し、「経」の残しているというすごさと、
自分自身が同じ経験をした事は、針術を業とする者にとっては、何ともいえない忘れれられない症例です。
症例は「心臓発作」ですが、次に同じ症例に遭遇したとして、同じ結果が出せるかどうかは、
解りません。これ以上ない緊迫した場面でしたので、正直に言うと、「遭遇したくない。」が
本音です。
脈の動向を知りましたので、現在では、未病(予防)治療に経験を生かしています。
アトーピー性皮膚炎
小学生低学年では、成長力が旺盛なため、大変良く治ります。一旦ステロイド依存症に陥ると、人生が台無しになってしまい、又学力にも大きな負荷を与えます。1日も早く治療を受けられる事を心よりお奨めします。
妊娠中のはり治療の特殊効能
出産が楽。出産後の回復が速い。(出産後に行う特別な治療が有ります。できるだけ早期に
受けることを、お奨めします。)
出産後は新生児の状態が良く、ほぼ例外なく夜泣きすることが少ないです。又一年間は、ほとんど病気しません。大変おちついた性質を会得しています。毎回の針治療が、有効な胎教となっていると考えています。
便秘
なじみの深い軽い名称ですが、当院では排泄障害(重症)ととらえています。
結末は、三大成人病、その他の重病に直結します。早い段階での正しい治療が必要です。
特に女性は、就職前・結婚前・妊娠前30歳までの解決が望ましいです。
下剤の乱用、無知が誘発する民間療法は、絶対に避けるべきです。
※以下便秘についての詳細※
わかり易く言うと「便が出ない事です」が、一般に誰でもが経験する症状の代表と言えます。簡単なものであれば、放置しておいても自然に回復する事が多いのですが、慢性的なものは、正しい処置が必要です。
市販薬は、センナ、大黄が広く知られています。しかし、大量もしくは長期に連用した場合、大腸が機能を失い、更に悪化する傾向にあります。
典型例では、センナを10年以上使用した症例ですが、とうとう脱肛を発症してしまいました。
針治療1回の処置で治癒しました。センナ服用を続けているなら、予後は大変悪いと思います。
一般には、便秘と健康はあまり関係がないと思われている方が多いですが、実際は、重い病気のほとんどに何らかの形で係わっています。当院では大変重要な因子として便秘は排泄障害と位置付け、
慎重に対処しています。
民間療法で知られている「便秘時に果物、野菜ジュース、ヨーグルト等を摂取すれば良い。」という事が横行しています。これも、単独、大量もしくは長期に連用した場合、大腸が機能を失い、更に悪化する傾向にあります。
なるほど初めは、排便はあるようですが、これは、要するに消化管を冷やす事で、一時的に下痢をおこして排便を発生させているに過ぎません。
最終的には、消化管の機能低下を招き、再度便秘に到達します。しかも、一つ段階が上がった悪性の便秘が形成されてしまうのです。
他の随伴症状としては、体温低下、気のめいり、起床困難、むくみ、食欲不振などが伴います。
当院ではもうお約束事のように、これらの民間療法の犠牲者の方々が受診されています。
ヨーグルト健康法の偏った方法は、そもそも、うたい文句としては「ブルガリアの人々は、ヨーグルトのおかげで長寿です。」とあります。
しかし、食習慣が異なる国は比較対象にならないし、なにより「日本は世界一の長寿国」です。
上記の食品は、食品としてのバランスが大切です。みなさん、しっかりと目を覚ましましょう!
健康を維持するためには、排便が不可欠の要素です。「老廃物を排泄できないと、新しい栄養を有効に
摂取できない。」こんな事は当たり前の事として、「便秘」をしっかり認識してもらいたいものです。
次に、美容と痩身についての関連です。排便がうまく機能していると、肌の再生力も高くなります。受診後、排便が機能しだすと、「お化粧のりがとても良くなった!」という事はよく聞かれますが、当然の事です。
又痩身効果ですが、排泄・排便が機能するだけで新陳代謝が活発になるため、体重は減少傾向になります。
更に、摂取容量を減少させる治療を加えれば、苦もなく体重は減少していきます。
〒615-8191
京都市西京区川島有栖川町116-2
TEL 075-393-1913
※マタニティ・産後ケアは急患扱いとし、
随時受け付けております。