本文へスキップ

京都桂、華山針断院です。

予約制・お問い合わせはTEL.075-393-1913

〒615-8191 京都市西京区川島有栖川町116-2

Time Table(時間割)

facilities(華山針断院)

施設写真







福田翔洲先生書

Time Schedule(診察時間)

本当にお困りの方のみ、承っております。
プロアスリート・ 芸能関係者・多忙な方の特別予約(時間外扱い)があります。
明確な治療以外の受診は固くお断りします。
英語による受診可。You may use English here.
平日午後は、近隣の往診をしています。
重要案件が重複している場合は、初診患者は少々お待ちいただく事があります。
マタニティと産後ケアは、急患扱いとして随時予約を受け付けます。お電話でお申し出ください。
糖尿病については、1型以外の方につきましては、基本的にご依頼は受け付けていません。
生活習慣を改善する事が、一番の治療です。
例外として、飲酒しない方、インシュリン未使用者は治療します。

受付時間 
午前09:00〜11:00
午後06:00〜07:00
※平日午前は10時30分で受付終了します。土曜日は11時00分以降は初診の受診時間となります。

※水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日は休診です。
※往診がある場合は、受付時間が変更になる場合があります。ご了承ください。

初めの方へ・・・

初診当日は、問診(30分未満)を経て治療します。
初診時のみ、終了まで約一時間程度かかります。
受診しやすい服装(Tシャツ・ショートパンツ等の、ゆったりとした服装でお越しください。
診察当日は、体を締め付ける下着等の着用はご遠慮ください。
治療効果を有効にするための、診察後のストレスの多い行事は避けてください。

初診予約日は、診察状況により変動いたしますので、電話にてご確認下さい。


Tour (往診について)

機器写真

機器写真
※現在は往診の受付はしておりません。


東京・千葉・神奈川・広島県三原市・岡山市・倉敷市・大阪・
京都市内・城陽市・亀岡市・南丹市・精華町・福井県小浜市・
若狭町熊川宿への出動実績があります。


Fee (診療費・往診費) 2021年4月改定

初診料 \2,000
再診料(最終受診日より、13ヶ月以上経過した場合、初診扱いになります。) \2,000
針術(12才以上) \3,000
小児針術(12才まで) \2,000
小児針術(6才まで) \1,000 
温灸術 \3,000
気功術(穴位注入法1ヵ所,および照射法)術者の体調により出来ない場合が有ります。 \3,000
往診料2H(時間)以内 \3,000
往診料4H(時間)まで \7,000
往診料半日(4H以上8Hまで) \10,000
往診料8H以上〜1泊につき(要スタンダード同等(宿泊所)
他に、交通費(実費4)が必要になります。特殊な地域は別当費用が必要。
\12,000
時間外(休日や診療時間外費用)1名,各々に必要となります。 \3,000


※治療費は恩師の教えを守り、最安価で設定しています。
※往診時の交通費について
既存の公共交通(新幹線・飛行機および都市交通機関)を利用した金額に相当。
タクシー利用は、やむを得ない場合のみに利用いたします。(最短距離のみ。)


華山針断院かささぎ流五行針術
華山針断院
kasasagi.info

〒615-8191
京都市西京区川島有栖川町116-2
TEL 075-393-1913
※マタニティ・産後ケアは急患扱いとし、
随時受け付けております。